スタバの無脂肪乳は体に悪い?添加物は?健康への影響を徹底解説

記事内にプロモーションを含む場合があります。

スタバの無脂肪乳は体に悪い?

添加物の可能性は?

スタバのカスタマイズの中で無料で変更できる「無脂肪ミルク」。

さっぱりとした飲みごたえでカロリーを気にせず飲むことができますが、果たして体にとって良いものなのでしょうか?

今回はスタバの無脂肪乳の健康への影響と安全性を解説します。

コノハ
コノハ

それでは見ていきましょう

結論

・無脂肪乳のカロリーはどのカスタマイズミルクより低い

・コーヒー本来の味が味わえる

・カルシウムはイライラ防止にも

・タンパク質やミネラルを十分摂取できる

・不妊のリスクが増える

・脂肪分が少なくコクがないことも

・タンパク質がアレルギーを引き起こしやすい

・タンパク質は肌トラブルの原因にも

・無脂肪乳は鉄分が少なく鉄欠乏症のリスクも

スタバの無脂肪乳とは

一般的に無脂肪乳とは牛乳の脂肪分を少なく調整したものです。

無脂肪乳は成分調整牛乳のうち、食品表示基準に基づいて乳脂肪分を0.5%未満にしたものといわれています。

ほとんど脂肪分が取り除かれているため、所謂普通の牛乳より低カロリーなものが多いです。

スタバではタカナシ乳業の「おいしい無脂肪乳」を使用しているそうです。

スタバの無脂肪乳のカロリー

※ここではカプチーノのカロリーを参考にします。

スタバの無脂肪乳で作ったカプチーノのカロリーは73kcal。

通常のミルクが114kcal、低脂肪タイプが93kcalなので、比較してもカロリーが低いことが分かります。

ちなみに豆乳107kcal、アーモンドミルクは80kcal、オーツミルクは109kcalとなっています。

スタバの無脂肪乳の栄養素・成分

無脂肪乳には栄養素としてタンパク質、炭水化物と少しの脂質が含まれています。

カルシウム以外のミネラルやビタミン類も豊富で、ビタミンB2、ビタミンAのほか、ビタミンB12なども含まれます。

スタバの無脂肪乳は体にいい?メリット4選

あっさりとした飲み口が魅力のスタバの無脂肪乳ですが、果たして体にとって良いものなのでしょうか?

次にスタバの無脂肪乳のメリットを4つ解説します。

低カロリー・低脂質

スタバの低脂肪乳は脂肪分をカットすることで脂質やカロリー削減に効果を発揮します。

通常のミルクと比較してもカロリーは40%ほど低くなり、高血圧・糖尿病・動脈硬化など肥満に付随する病気に効果的です。

コノハ
コノハ

ミルクを変更するだけで気軽にダイエットできるのがいいね

コーヒー本来の味が味わえる

無脂肪ミルクは脂肪分がなく、味があっさりしています。

コクが薄くなるものの、コーヒー本来の味は通常のミルクより強く感じることができます。

ほかにも、通常のミルクよりもシロップなどの甘味を強く感じられるなどの効果があります。

コノハ
コノハ

コーヒーの味を楽しみたい時に最適だね

骨や歯の形成を助けるカルシウム

無脂肪乳は脂肪分は少ないですが、カルシウムの量などは変わりません。

カルシウムは骨や歯の形成を助けるほか、ごく一部はカルシウムイオンとして血液や筋肉、神経の中にあり、血液の凝固を促して出血を予防するほか、心筋の収縮作用を増し、筋肉の興奮性を抑える働きもあります。

ほかにも脳の興奮を抑える働きがあるため、イライラを防止する作用があります。

参考:カルシウム | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)

ミネラルのバランスがよく、タンパク質も摂取できる

牛乳にはカルシウムのほかに、カリウム・リン・ナトリウム・マグネシウム・亜鉛などのミネラル類、タンパク質も摂取できます。

タンパク質は食欲抑制や代謝アップといったダイエット効果が期待できます。

これはタンパク質を消化する過程で分泌されるコレシストキニンやGLP1といったホルモンに食欲を抑制する効果があるためです。

また、タンパク質は食事をエネルギーに変換し、脂肪燃焼や基礎代謝の維持にも効果的です。

参考:朝にタンパク質を摂るメリット。効果的な摂取方法も。 – 鈴廣 魚肉たんぱく研究所 | 魚肉タンパク質を中心としたタンパク質を知るための情報と研究サイト (kamaboko.com)

スタバの無脂肪乳は体に悪い?デメリット5選

ここまでスタバの無脂肪乳のメリットを解説してきました。

では一方でデメリットにはどのようなものがあるでしょうか?

次にスタバの無脂肪乳のデメリットを5つ解説します。

不妊のリスクが増える

牛乳の脂肪分を減らしている低脂肪牛乳の摂取量が多いと、排卵障害による不妊症になりやすいといわれています。

これはもともと牛乳に含まれていた女性ホルモンのエストロゲンやプロゲステロンなども一緒に除去されてしまい、男性ホルモンのアンドロゲンが牛乳の中に残るためです。

つまり、低脂肪牛乳や無脂肪乳を飲み続けていると、男性ホルモンが増加して女性ホルモンが減少する可能性が高いため、ホルモンバランスが崩れることで排卵障害を招く恐れがあります。

参考:牛乳を飲むと不妊になることがあるって本当?|ウィルモ|六本木レディースクリニック (sbc-ladies.com)

脂肪分が少なくコクがない

無脂肪乳は脂肪分が少ないため、コクが少ないことが多いです。

ヘルシーでさらっとした飲みごたえため、どこか物足りなさを感じる場面も多いです。

味に影響が出ることを考え、ミルクのおいしさを感じたい場合には無脂肪乳にしないほうがよいでしょう。

コノハ
コノハ

ミルクを楽しみたい場合は、カスタマイズで変更するのをやめようね

アレルギーを引き起こす可能性も

牛乳アレルギーを引き起こすのは「カゼイン」と呼ばれるたんぱく質です。

低脂肪牛乳は無脂肪牛乳は乳脂肪分を抜き、うまみを補うために脱脂粉乳やバターなどを足しています。

そのためタンパク質の含有量が多く、アレルギーを引き起こす可能性がt通常のミルクより高くなっています。

コノハ
コノハ

通常のミルクと比較するとアレルギーに注意だね

牛乳は肌トラブルの原因に

アメリカのナースヘルス研究という施設での聞き込み調査では、低脂肪牛乳や無脂肪牛乳を飲む多くの方がニキビに悩まされているという報告がありました。

一説によると、無脂肪牛乳のたんぱく質が肌のターンオーバーを妨げ、ニキビの原因になっているとのことでした。

鉄欠乏症のリスクが増える

脂質以外の成分はミルクと違いないと思われる無脂肪乳ですが、鉄分の含有量は1Lあたり0.6mgと非常に少なく、これだけで1日に必要な鉄分を補うことができません。

牛乳は満腹感が強く、他の食材から鉄分をとる可能性を減らしてしまうため、飲みすぎると鉄欠病症などのリスクを高めます。

ほかにも不和脂肪酸という成分が含まれることで、コレステロール値が高くなり、血液がどろどろとなる心筋梗塞や脳梗塞などが引き起こされます。

スタバの無脂肪乳を飲むのであれば

スタバの無脂肪乳は体にいいとはいいがたいですが、1杯だけであれば体に影響が出るものではありません。

どのデメリットも日常的に無脂肪乳を飲んでいなければ問題ないものですので、スタバで注文する際には自分の好きなカスタマイズで注文することをお勧めします。

コノハ
コノハ

味が気にならなければ問題ないよ

スタバの無脂肪乳に関するみんなの意見

スタバの無脂肪乳は体に悪い?まとめ

今回はスタバの無脂肪乳は体に悪いのか?について解説しました。

カルシウムやミネラルは変わらず、脂質が少ない無脂肪乳。

カロリーなどのメリットはありますが、摂りすぎると不妊のリスクやアレルギーのリスクを高める危険性があります。

コノハ
コノハ

適量を心がけて、健康的な生活を送りましょう!

結論

・無脂肪乳のカロリーはどのカスタマイズミルクより低い

・コーヒー本来の味が味わえる

・カルシウムはイライラ防止にも

・タンパク質やミネラルを十分摂取できる

・不妊のリスクが増える

・脂肪分が少なくコクがないことも

・タンパク質がアレルギーを引き起こしやすい

・タンパク質は肌トラブルの原因にも

・無脂肪乳は鉄分が少なく鉄欠乏症のリスクも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA